就労継続支援A型事業所
studioM木更津
就労支援サービス
studioM 木更津事業所は、温かく和気あいあいとした雰囲気の事業所です。安心してご利用いただけるような環境づくりを心掛けています。
JR木更津駅 西口より徒歩30秒‼︎

基本情報
運営法人 | 合同会社studioM |
---|---|
事業所番号 | 1211000656 |
事業所名 | studioM 木更津 |
アクセス | JR「木更津駅」 西口より徒歩約30秒 |
所在地 | 〒292-0831 千葉県木更津市富士見1-2-1 スパークルシティ木更津7F |
電話番号 | 0438-22-5620 |
FAX | 0438-22-5621 |
m.koubou.kisarazu@gmail.com | |
営業時間 | 8:30〜16:30 |
利用時間 | 9:00〜14:10 |
アクセス
地図
●電車でお越しの方
JR「木更津駅」 西口より徒歩約30秒
|
●車でお越しの方
※駐車場はございませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください。
|
駅からの道順
JR「木更津駅」をご利用の場合
![]() 1JR「木更津駅」の改札を抜けます。
|
![]() 2改札を出たら左方向(西口)へ進みます。
|
![]() 3突き当たり左に階段があるので、下ります。
|
![]() 4※エレベーターもございますので、そちらもご利用いただけます。
|
![]() 5正面に見えるのが、事業所が入っているスパークルシティ木更津です。
|
![]() 610時まで正面玄関は開きませんので、左脇にある入り口から中へ入ります。
|
![]() 7※エレベーターもございますので、そちらもご利用いただけます。
|
![]() 8エレベーターで7階まで上がり、降りたら右へ進みます。
|
![]() 9最初の角を左に曲がると右手に見えますのが当事業所です。お気軽にお入りください。
|
お問い合わせ
木更津事業所へのお問い合わせ
下のお問い合わせフォームの項目を入力のうえ、送信ボタンを押してください。必須項目は必ず入力してください。
なお、ご返答にお時間をいただく場合があります。予めご了承ください。
なお、ご返答にお時間をいただく場合があります。予めご了承ください。
お電話でのお問い合わせ
見学のお申し込み、業務委託に関するお問い合わせなどお気軽にご連絡ください!!
TEL0438-22-5620
木更津事業所
営業時間:8:30〜16:30(休日:日曜祝日・土曜変動)
1日のスケジュール

作業内容紹介
施設内作業
文房具の封入作業
パッケージに入れる作業と、それをまとめる作業に分け、一つ一つ丁寧に取り組んでいます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
洗剤や柔軟剤の封入
いくつかの工程で担当が分かれており、最終的に台紙と商品を袋詰めして完成させます。わからないことがあっても、職員が巡回しているのですぐに対応できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
食品小型容器のセット作業
食品小型容器を決まった数でセットしていきます。最後にパッケージをして完成です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施設外作業
ピッキング作業
物流センターにて、ダンボールの組み立て、リストをチェックしながら商品を丁寧にピッキングします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
分別作業
大きなビニールーシートのような筒状の物からロープや縫い糸、余分な部品をカッターで剥ぎ取り、シートはリサイクルへ部品は廃棄と分ける作業になります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
清掃・クリーニング作業
「スミスのいえ」様にて、清掃・クリーニング作業を行っています。隅々まで丁寧にお掃除します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
事業所紹介
事業所の雰囲気
利用者さんと真摯に向き合い、困ったことや悩みはすぐに相談できる環境を心掛けています。
事業所があるスパークルシティ木更津は駅からも近く、市役所も入っているため大変便利な立地です。
また、毎年秋には職員、利用者さん共に無料でインフルエンザ予防接種を行なっております。
事業所があるスパークルシティ木更津は駅からも近く、市役所も入っているため大変便利な立地です。
また、毎年秋には職員、利用者さん共に無料でインフルエンザ予防接種を行なっております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
事業所の環境づくり
事業所内には利用者さん一人一人にロッカーを用意しています。朝はこちらに荷物を預けて作業に取り組んでいます。
また、アルコール消毒やラジオ、ポッドなど快適に過ごすための備品も備えています。
また、アルコール消毒やラジオ、ポッドなど快適に過ごすための備品も備えています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
慰労会
当事業所では年末に慰労会を行なっています。
食事をしたり、ゲームをしたり、パフォーマンスを披露する方もいたり、とても楽しい時間を過ごします。
利用者さんの日頃の頑張りを労い、感謝の気持ちを伝えます。
食事をしたり、ゲームをしたり、パフォーマンスを披露する方もいたり、とても楽しい時間を過ごします。
利用者さんの日頃の頑張りを労い、感謝の気持ちを伝えます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
感染予防対策
新型コロナウイルス対策として消毒・除菌を徹底しています。下駄箱やイス、扉の取手など、人が触れる箇所を隅々まで対策しています。
今後も徹底した感染予防対策を行い、障がい福祉施設として最大限の支援を続けて参ります。
今後も徹底した感染予防対策を行い、障がい福祉施設として最大限の支援を続けて参ります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
木更津